グループホームふくろう

グループホームふくろうの特徴

その人らしく、安心して生活ができます

グループホームふくろうは、認知症の方が住み慣れた地域で「その人らしく」安心して暮らせることを大切にした、認知症対応型共同生活介護施設です。

私たちは、入居される方がこれまで歩んできた人生や生活習慣、価値観を大切にし、日常の中で無理なく自立を支援するケアを心がけています。「できること」はできる限りご自身で、「難しいこと」はそっと寄り添いながら、安心して穏やかな日々を過ごしていただけるようサポートしています。

当ホームでは、生活そのものがリハビリになると考えています。掃除や洗濯、食事の準備など、日常生活の一つひとつが、ご本人の「できる力」を引き出す大切な機会です。スタッフは過度に手を出すことなく、見守りながら、できる喜びを感じていただけるよう努めています。入居後もご自宅で過ごすような、ゆったりとした生活リズムを大切にしています。

多種多様なイベントや娯楽で、充実した生活を送ることができます

娯楽や季節の行事も、グループホームふくろうの大きな魅力の一つです。
お花見ドライブ、運動会、納涼会、クリスマス会、忘年会など、季節を感じられる行事を毎月開催しており、ご利用者様一人ひとりの体調や状態に合わせて無理のない範囲で楽しんでいただいています。
さらに、音楽療法士による音楽療法を実施しています。懐かしい歌を一緒に歌ったり、身体を動かすことで脳の活性化を促し、心も体もいきいきとした状態を維持できるよう工夫しています。

最後まで安心できる環境づくりを大切にしています

最後まで安心して過ごしていただける環境づくりも、私たちが大切にしていることのひとつです。住み慣れたお部屋で、ご家族や馴染みのスタッフに囲まれながら、心穏やかに最期の時間を迎えられるようサポートしています。最期のその時まで「その人らしさ」を大切にし、尊厳を守るケアを提供いたします。

グループホームふくろうは、銚子市春日町の静かな住宅地にあり、地域とのつながりを大切にしながら、開かれた施設運営を行っています。2009年の開設以来、介護福祉士や正看護師を含む専門スタッフが、真心をこめて毎日の暮らしを支えています。
ご本人もご家族も安心できる、そんな“もうひとつのわが家”を、ぜひ一度ご見学ください。

お問い合わせ

銚子市にあるグループホームふくろうです。
認知症になっても住み慣れた街でその人らしく過ごしていけるように、職員一同真心をこめて支援いたします。

PAGE TOP